PAMMは、FX自動売買のうちの一つですが、ご存じない方はこちらの記事をご覧ください。

このPAMM第一弾は、こんな方におすすめです。
- 貯金はあるけど、投資が怖くて、安心して増やせる投資方法を探している方
- 過去に投資詐欺に遭って、投資がトラウマになっている方
- 積極的に投資にチャレンジしたい方
- FXに興味はあるけど難しそうなので避けている
- FXにチャレンジしたけど失敗した
人によって様々な事情があるかと思いますが、この記事でご紹介するFX自動売買のPAMM第一弾は、どんな方にも簡単に取り組めます。
2021年11月からの運用開始以来、年利100%超えどころか、想定を上回る好成績で半年で元本を2倍にし、そこで元本を出金してノーリスクで運用している参加者が続出!
そして晴れて運用開始1周年を迎えることができました!!
1年間の運用実績は、100万円運用ベースでトータル336万円、年利236%を達成!
想定していた平均月利10%のところ、なんと15.3%を達成!
成功報酬の30%を差し引いても、平均月利10.9%もの好成績です!!
そして、マイナスとなった月はわずかに7月のみ。
それも、次月8月にはすぐに取り返しています。
それでは早速、顧客資産安全第一かつ高月利を維持するPAMM第一弾をご紹介します。
【PAMM第一弾】攻撃と安定トレードの両立を実現
ご紹介するPAMM第一弾の資産運用方針は、「顧客資産の安全第一」です。
と同時に想定月利10%以上の設定ですが、2021年11月の運用開始から2022年10月まで平均月利15.3%を記録し、成功報酬30%差引後の実際に口座に残る金額の平均月利10.9%と、業界内でも有数の高月利水準で安定した運用を継続しています。
さらにトレーダーにマッチした相場状況では、積極的に爆益を狙うことができており、2022年4月には、月利70%超えを記録しました。
攻撃と安定トレードの両立で、多くの利用者から非常に好評をいただき現在1600人以上が資産運用に活用されている日本一参加者の多いPAMMとなっています。
PAMM第一弾の注目ポイント
PAMM第一弾の注目ポイントをまとめです。
- ゴールドに特化したスキャルピングトレード
- ポジションの保有時間は長くて7時間
- 複利運用
- 5年間の複利運用で元本が23倍になる可能性がある
- 2021年11月のスタートから平均月利15.3%を達成!
- 開始半年で早くも元本2倍に!原資回収完了しノーリスク運用中の参加者続出!
- 参加費用無料
- 最低証拠金1万円から参加可能
- 初回入金のみ30%ボーナス
- 成功報酬として月利の30%を翌月1日に口座から引き落とし
- スマホ1台で参加可能
- 証券会社はFX Fair
- レバレッジ500倍
- 月初め土日のノーポジション期間のみ出金可能
これらの内容をご紹介していきます。
PAMM第一弾にご参加いただくには海外のFX証券会社のFX Fairの口座開設が必要になりますが、FX Fairについては、こちらの記事をご覧ください。
↓ ↓

PAMM第一弾のトレード手法
PAMM第一弾で採用しているトレード手法についてご紹介します。
プロトレーダーによるゴールドをメインとした完全裁量によるスキャルピングで、ポジションの保有時間は長くても7時間、仮に含み損をかかえても、長く保有して耐えることなく適宜損切でリスクを限定しいます。
各ポジションのリスクリワードは、1~1.5を目安に徹底管理し、想定月利10%以上を目標に、最大ドローダウン比率は30%未満に設定。
開発チームが最も配慮している点は、いかにして損失を限定して安定した資産運用を実現するかという点。
世の中にはいくらでも高月利をうたうシステムはありますが、そのほとんどが一瞬で資金を溶かしてしまうような詐欺システムで信用できないものばかり。
開発チームは、FXを長期的に安定して利用できる資産運用手段にしていきたいという強い思いをもって、複利運用を前提としてPAMM第一弾の安定運用を行っています。
スキャルピングとは?
今回ご紹介するPAMM第一弾のトレーダーが得意とする、スキャルピングというトレード手法について知らない方のために少しご紹介します。
FXの主なトレード手法は、
- スキャルピングトレード
- デイトレード
- スウィングトレード
- 長期保有
の4つです。
これらは、主にトレードに要する時間で区別されていて、
- スキャルピング:数秒から数十分程度
- デイトレード:1時間から24時間
- スウィング:数日から長いと数か月
- 長期保有:1年以上
と一般的に言われていますが、それぞれの境目は厳密ではありません。
このPAMM第一弾のトレード手法は、基本的にスキャルピングなのですが、保有時間が長くて7時間程度なので、デイトレードも混ざった感じで、中にはデイスキャなんて言う呼び方をする場合もあります。
これらのトレード手法には、それぞれにメリット・デメリットがあるのですが、PAMM第一弾でスキャルピングを採用した理由としては、相場の急変動に対してはリスクを限定して、利益を積み重ねやすいというメリットがあるからです。
しかし、あくまでそれは、メイントレーダーの技術があってのこと。
スキャルピングは、トレード手法の中でも最も難易度が高く、熟練を要する手法ですが、一度マスターできると、損失を限定しつつ、利益をコツコツ積み上げることができる強力な手法です。
その点、PAMM第一弾では、開発チームの方針とメイントレーダーの技術がしっかりとマッチして、好成績を継続の要因となっています。
PAMM第一弾の参加費用無料・最低証拠金1万円~
PAMM第一弾の参加条件は、業界でも最高レベルの参加しやすさです。
参加したい方は、無料で参加することが可能!
口座に証拠金を1万円入金すれば運用を開始することが可能です。
FXをやったことがない、失敗したことがあるなど、壁を感じていらっしゃる方も、先ずは1万円を入金していただければ、PAMM第一弾の実力をご自分の目でお確かめいただくことが可能・・・
で・す・が、PAMM第一弾には、初回入金額に対して30%のボーナスが付きます。
ボーナス対象上限金額は100万円なので、100万円初回入金していただくと、最大30万円がボーナスとしてもらえます。
PAMM第一弾は、複利運用可能なので、ボーナス30%後々とても大きな複利の力を発揮してくれます。
PAMM第一弾では初回入金額に対し30%ボーナスあり
PAMM第一弾にご参加いただくと、初回入金額に対して30%のボーナス、上限30万円を付与されます。
だいたい、どこのサービスでもボーナス付きなので特別ではないかもしれませんが、PAMM第一弾だからこそ、ボーナスの多い少ないが、その後の運用に大きく影響します。
というのも、この後のPAMM第一弾の実績をご覧いただければ、実際の実力がお分かりいただけるかと思いますが、2021年11月開始以降非常に安定しています。
一般的なFX自動売買だと、大きな含み損を抱えることが日常茶飯事ですので、ボーナスがあると、逆に元本が吹き飛んでしまう可能性が大きくなることもありますし、最終的にボーナスはもらえるわけではないので、複利運用できるようなシステムでない限りもらっても意味がないとも言えます。
しかし、PAMM第一弾のように最初から複利運用を想定して安定して運用できているシステムの場合、初回入金の30%ボーナスがその後の資金増加に大きく影響してくるんです。
このあと複利運用のシュミレーションをご紹介していますが、5年運用すると元本が23倍になる可能性があるんですね。(初年度から想定をはるかに上回る年利を叩き出してしまっている!!)
下の図でご説明すると、初回に100万円(黄)入金するとボーナス30万円(赤)がもらえて130万円になるので、5年後に23倍の2990万円になると、ボーナスをもらったことによって、運用結果が660万円も多くなるのです。
どうせやるなら、できるだけたくさんもらわないと損です。
PAMM第一弾の複利運用が可能
PAMM第一弾は完全裁量トレードのため、複利運用することを基本としています。
かの有名なノーベル物理学者のアルベルト・アインシュタイン博士が言った「複利は人類史上最大の発明」という言葉は聞いたことがありましたが、PAMM第一弾に出会うまで実感が全くありませんでした。
しかし、PAMM第一弾で運用を始め、なんとなくシュミレーションしてみたところ、平均月利10%の複利のとんでもないパワーにただただ驚きました。
想定月利10%とご紹介していますが、銀行の定期預金の年利が現在最も高いところで0.3%というのがあるようです。
これに比べて年利でなく、月利にもかかわらず10%がとんでもなく高い数字だというのがお分かりいただけるかと思います。
これは、FXだからこそ可能な破壊力です。
この後のシュミレーションでは、仮に100万円を運用して、この想定月利最低の10%を継続できた場合、トレーダーへの報酬と所得税を差し引いても、1年間の所得がおよそ114万円になります。
単利運用で84%ですが、PAMM第一弾の場合複利運用していくため、雪だるま式にどんどん利益が膨れ上がっていきますので、年利がなんと114%にもなってしまいます。
銀行の380倍ですよ!
といいつつ、冒頭でもお伝えしている通り、好調のため、半年で元本2倍、運用1周年で年利236%を達成しているので、もっとすごいことになっています!
PAMM第一弾を月利10%で5年間複利運用した場合のシュミレーション
参考に、想定最低月利10%で100万円を5年間運用するとどうなるか、トレーダーへの報酬と所得税も考慮してシュミレーションしてみましたので、表とグラフをご覧ください。
月 | 月初残高 | 月利益 | トレーダー報酬 | 収益 | 所得税 | 月末残高 |
初月 | 1,000,000 | 100,000 | -30,000 | 70,000 | 0 | 1,070,000 |
2か月 | 1,070,000 | 107,000 | -32,100 | 74,900 | 0 | 1,144,900 |
3か月 | 1,144,900 | 114,490 | -34,347 | 80,143 | 0 | 1,225,043 |
4か月 | 1,225,043 | 122,504 | -36,751 | 85,753 | 0 | 1,310,796 |
5か月 | 1,310,796 | 131,080 | -39,324 | 91,756 | 0 | 1,402,552 |
6か月 | 1,402,552 | 140,255 | -42,077 | 98,179 | 0 | 1,500,730 |
7か月 | 1,500,730 | 150,073 | -45,022 | 105,051 | 0 | 1,605,781 |
8か月 | 1,605,781 | 160,578 | -48,173 | 112,405 | 0 | 1,718,186 |
9か月 | 1,718,186 | 171,819 | -51,546 | 120,273 | 0 | 1,838,459 |
10か月 | 1,838,459 | 183,846 | -55,154 | 128,692 | 0 | 1,967,151 |
11か月 | 1,967,151 | 196,715 | -59,015 | 137,701 | 0 | 2,104,852 |
1年 | 2,104,852 | 210,485 | -63,146 | 147,340 | 112,610 | 2,139,582 |
13か月 | 2,139,582 | 213,958 | -64,187 | 149,771 | 0 | 2,289,353 |
14か月 | 2,289,353 | 228,935 | -68,681 | 160,255 | 0 | 2,449,607 |
15か月 | 2,449,607 | 244,961 | -73,488 | 171,473 | 0 | 2,621,080 |
16か月 | 2,621,080 | 262,108 | -78,632 | 183,476 | 0 | 2,804,556 |
17か月 | 2,804,556 | 280,456 | -84,137 | 196,319 | 0 | 3,000,874 |
18か月 | 3,000,874 | 300,087 | -90,026 | 210,061 | 0 | 3,210,936 |
19か月 | 3,210,936 | 321,094 | -96,328 | 224,765 | 0 | 3,435,701 |
20か月 | 3,435,701 | 343,570 | -103,071 | 240,499 | 0 | 3,676,200 |
21か月 | 3,676,200 | 367,620 | -110,286 | 257,334 | 0 | 3,933,534 |
22か月 | 3,933,534 | 393,353 | -118,006 | 275,347 | 0 | 4,208,882 |
23か月 | 4,208,882 | 420,888 | -126,266 | 294,622 | 0 | 4,503,503 |
2年 | 4,503,503 | 450,350 | -135,105 | 315,245 | 384,375 | 4,434,374 |
25か月 | 4,434,374 | 443,437 | -133,031 | 310,406 | 0 | 4,744,780 |
26か月 | 4,744,780 | 474,478 | -142,343 | 332,135 | 0 | 5,076,915 |
27か月 | 5,076,915 | 507,691 | -152,307 | 355,384 | 0 | 5,432,299 |
28か月 | 5,432,299 | 543,230 | -162,969 | 380,261 | 0 | 5,812,559 |
29か月 | 5,812,559 | 581,256 | -174,377 | 406,879 | 0 | 6,219,439 |
30か月 | 6,219,439 | 621,944 | -186,583 | 435,361 | 0 | 6,654,799 |
31か月 | 6,654,799 | 665,480 | -199,644 | 465,836 | 0 | 7,120,635 |
32か月 | 7,120,635 | 712,064 | -213,619 | 498,444 | 0 | 7,619,080 |
33か月 | 7,619,080 | 761,908 | -228,572 | 533,336 | 0 | 8,152,415 |
34か月 | 8,152,415 | 815,242 | -244,572 | 570,669 | 0 | 8,723,084 |
35か月 | 8,723,084 | 872,308 | -261,693 | 610,616 | 0 | 9,333,700 |
3年 | 9,333,700 | 933,370 | -280,011 | 653,359 | 1,569,912 | 8,417,147 |
37か月 | 8,417,147 | 841,715 | -252,514 | 589,200 | 0 | 9,006,348 |
38か月 | 9,006,348 | 900,635 | -270,190 | 630,444 | 0 | 9,636,792 |
39か月 | 9,636,792 | 963,679 | -289,104 | 674,575 | 0 | 10,311,368 |
40か月 | 10,311,368 | 1,031,137 | -309,341 | 721,796 | 0 | 11,033,163 |
41か月 | 11,033,163 | 1,103,316 | -330,995 | 772,321 | 0 | 11,805,485 |
42か月 | 11,805,485 | 1,180,548 | -354,165 | 826,384 | 0 | 12,631,869 |
43か月 | 12,631,869 | 1,263,187 | -378,956 | 884,231 | 0 | 13,516,099 |
44か月 | 13,516,099 | 1,351,610 | -405,483 | 946,127 | 0 | 14,462,226 |
45か月 | 14,462,226 | 1,446,223 | -433,867 | 1,012,356 | 0 | 15,474,582 |
46か月 | 15,474,582 | 1,547,458 | -464,237 | 1,083,221 | 0 | 16,557,803 |
47か月 | 16,557,803 | 1,655,780 | -496,734 | 1,159,046 | 0 | 17,716,849 |
4年 | 17,716,849 | 1,771,685 | -531,505 | 1,240,179 | 4,719,819 | 14,237,209 |
49か月 | 14,237,209 | 1,423,721 | -427,116 | 996,605 | 0 | 15,233,814 |
50か月 | 15,233,814 | 1,523,381 | -457,014 | 1,066,367 | 0 | 16,300,181 |
51か月 | 16,300,181 | 1,630,018 | -489,005 | 1,141,013 | 0 | 17,441,193 |
52か月 | 17,441,193 | 1,744,119 | -523,236 | 1,220,884 | 0 | 18,662,077 |
53か月 | 18,662,077 | 1,866,208 | -559,862 | 1,306,345 | 0 | 19,968,422 |
54か月 | 19,968,422 | 1,996,842 | -599,053 | 1,397,790 | 0 | 21,366,212 |
55か月 | 21,366,212 | 2,136,621 | -640,986 | 1,495,635 | 0 | 22,861,847 |
56か月 | 22,861,847 | 2,286,185 | -685,855 | 1,600,329 | 0 | 24,462,176 |
57か月 | 24,462,176 | 2,446,218 | -733,865 | 1,712,352 | 0 | 26,174,528 |
58か月 | 26,174,528 | 2,617,453 | -785,236 | 1,832,217 | 0 | 28,006,745 |
59か月 | 28,006,745 | 2,800,675 | -840,202 | 1,960,472 | 0 | 29,967,217 |
5年 | 29,967,217 | 2,996,722 | -899,017 | 2,097,705 | 9,045,424 | 23,019,498 |

いかがですか? 月利10%の複利運用って、夢がありますよね。
5年間運用し続けると、初期の100万円が、2300万円を超えます。
5年で元本が、成功報酬と所得税引いて23倍です。
実際には、普通のサラリーマンの方でしたら、もっと貯蓄に回せるお金があると思いますので、元本を大きくできると考えれば、さらに大きなお金になる可能性があります。
複利運用でどんどん大きくなっていき、所得税が最高税率の45%に達してしまうと、引かれる額もとんでもなく大きくなってしまいますね。
ある程度資金が貯まったところで、他の事業に再投資して、経費計上して税率を抑える工夫など、お金があると違った悩みごとが生まれてしまいますね。
安定して想定月利を上回るPAMM第一弾の実績
それでは、PAMM第一弾が実際にどの程度の実績を上げているのかをご紹介していきます。
想定月利としては10%なのですが、テスト期間、そして実運用期間も安定して想定月利以上をキープし、相場状況がトレーダーにマッチした時には爆益を叩き出してくれました。
実運用期間の実績 2021年11月~
ここからは、2021年11月の実際の運用開始以降の成績をご紹介していきます。
この表は、事務局が証拠金100万円でスタートさせた実績データです。
※6月に一旦100万円にリセットしています。
月 | 月初残高 | 利益 | 月末残高 | 月利 | 成功報酬 差引後 |
2021年11月 | 1,000,000 | 74,926 | 1,074,926 | 7.49% | 5.24% |
2021年12月 | 1,074,926 | 28,372 | 1,103,298 | 2.64% | 1.85% |
2022年1月 | 1,103,298 | 72,046 | 1,175,344 | 6.53% | 4.57% |
2022年2月 | 1,175,344 | 66,704 | 1,242,048 | 5.68% | 3.97% |
2022年3月 | 1,242,048 | 272,878 | 1,514,926 | 21.97% | 15.38% |
2022年4月 | 1,514,926 | 852,506 | 2,367,432 | 56.27% | 39.39% |
2022年5月 | 2,367,432 | 144,866 | 2,512,298 | 6.12% | 6.12% |
2022年6月 | 1,000,000 | 615,397 | 1,615,397 | 61.54% | 43.08% |
2022年7月 | 1,615,397 | -158,984 | 1,456,413 | -9.84% | -6.89% |
2022年8月 | 1,456,413 | 198,515 | 1,654,928 | 13.63% | 9.54% |
2022年9月 | 1,654,928 | 151,507 | 1,806,435 | 9.15% | 6.41% |
2022年10月 | 1,806,435 | 47,246 | 1,853,681 | 2.62% | 1.83% |
平均 | 15.32% | 10.87% |
- 元本100⇒336万円 年利236%達成!
- 運用開始から8か月間連勝
- 平均すると想定月利10%を上回る月利15.3%!
- 成功報酬30%を差引後の平均月利は10.9%
- 6月末(半年)で元本が2倍以上になり一旦100万円にリセット
- 7月で初めて負けるもー9.8%
- 7月分の損失をわずか一月でプラスに転換
となります。
成功報酬を差し引いても想定月利10%以上を安定して出し続けるPAMMの安定感です。
2022年前半は、大きなトレンドが発生して多くのEAが破綻に追い込まれた期間です。
その中でのこの成績は「スゴイ!」としか言いようがありません。
EAだと、たまたまマッチした相場では爆益を叩き出すのに、相場が変化したら一瞬で破綻なんてことが日常茶飯事です。
ここまでの結果をみると完全裁量のPAMM第一弾だからこそ、爆益と安定したトレードの両立が可能になっていることがよくわかります。
ここからの画像は、上の表の根拠となる事務局運用のスマホのキャプチャです。
PAMMの口座状況の見方ですが、
- 証拠金:その月の利益合計(1か月間の青い数字の合計)
- 出金 :その月の損失合計(1か月間の赤い数字の合計)
- 残高 :月利(月間利益合計)
となります。
ちなみに、どの月も月末の月利がわかる末端部分だけのキャプチャなので、本当はもっとたくさんの損益結果が繋がっていることをご承知おきください。
2022年1月
2022年2月
2022年3月
2022年4月
2022年5月
2022年6月
2022年7月
2022年8月
2022年9月
2022年10月
それでは、この安定感あるトレードを行っている、メイントレーダーの情報をご紹介です。
PAMMの安定実績を叩き出すトレーダー

メイントレーダー本人ではありません
トレードスタイルは、スキャルピングを得意とし、相場のボラティリティやその時期特有の変動を把握しつつ、柔軟にスタイルを変化させながら攻撃的ながらも損失を限定して安定感あるトレードが魅力です。
元は、社会人トレーダーとして活躍しながら、利確、損切ラインを常に徹底管理したトレードを行い、過去の勝ちパターン、負けパターンを検証し、独自の投資スタイルを確立し、その後専業トレーダーになりました。
専業トレーダーに転身後は、安定感ある独自の手法が業界内で高く評価され、多くのファンドからオファーを受け、ファンドトレーダーとしても活動しています。
得意な通貨ペアは、ゴールド、EUR/USD、GBP/USD、などで、トレード歴は7年です。
PAMM第一弾の概要おさらい
それでは、ここでもう一度PAMM第一弾の概要をおさらいしておきます。
- ゴールドに特化したスキャルピングトレード
- ポジションの保有時間は長くて7時間
- 複利運用
- 5年間の複利運用で元本が23倍になる可能性がある
- 2021年11月のスタートから平均月利10%以上をキープ
- 開始半年で早くも元本2倍に!既に元本引き出しノーリスク運用中の参加者続出
- 参加費無料
- 最低証拠金1万円から参加可能
- 初回入金のみ30%ボーナス、上限30万円
- 成功報酬は月利の30%を翌月1日に口座から引き落とし
- スマホ1台で参加可能
- 証券会社はFX Beyond
- レバレッジ500倍
- 月初3日間のノーポジション期間のみ出金可能
PAMM第一弾のメリット・デメリット
それでは、ここで栄一が考えるPAMM第一弾のメリット・デメリットを簡単に整理していきたいと思います。
メリット
PAMM第一弾のメリットはこちらです。
- ハイリスクハイリターンが常識のFXで安定して運用できている
- 半年で投資元本が確保でき、引き出せばあとはノーリスクで運用可能
- 9割が敗退するFXの世界で、勝ち馬に乗ることができる
- 普通に働けば、老後の心配が無用になる
- 住宅ローンを運用で得た資金で賄える
- 子供の教育を充実させることができる
- 我慢せずにいろんなところに旅行に行ける
- 欲しいものが買える
- 新規事業を始めることができる
- 転職して、ストレスのないもっと楽な仕事ができる
- 転職して夢の実現に向けて歩みだせる
- 銀行で眠っているお金でお金を稼ぐことができる
- FXを全く知らない初心者でも年利100%を狙える
- 参加するには口座開設して入金するだけで、あとはほったらかしでOK
- お金の心配が減り、家族や恋人との時間を大切にすることができる
- 投資が楽しくなる
- 人生が楽しくなる
デメリット
PAMM第一弾のデメリットを考えましたが、正直あまりありません。
- 投資なので、損をする可能性がある
- あまりにも簡単にFXで儲かってしまうので、裁量トレードの練習をする気がなくなる
PAMM第一弾のQ&A
それでは、多くの質問の中で、主なものをご紹介しておきます。
Q、FX初心者で何もわからないのですが、PAMM第一弾に参加できますか?
もし参加されるのであれば、指定のリンクからFXFairの口座開設するときに、必要事項の入力、運転免許証の裏表、運転免許証を持った自撮り、住所証明書類の4枚の写真のアップロードと、口座への入金(銀行振り込みで可)と、スマホにMT4をダウンロードする必要がありますが、マニュアルと運営サポートLINEもあるので大丈夫かと思います。
FXに関しては、特に何もする必要はなく、入金額に応じて自動的に運用されますので、2021年11月の開始当初から運用されている方は、ほったらかしで6月には資金が2倍になっていました。
Q、PAMM第一弾に参加して失敗しませんか?
投資なので絶対失敗しないとは言えませんので、参加は自己責任でお願いします。
開発チームは、過去の多くの失敗例から学び、極力リスクを限定するPAMM第一弾をスタートさせました。
その結果、多くのEAが破綻する2022年前半の相場状況でも攻撃と安定を両立したトレード結果を出すことができました。
現時点で、これほど安定して、しかも高い利率で複利運用できる投資商品は見たことがありません。
開始当初から参加していただいた方の中には、半年で元本が2倍になったタイミングで元本分を引き出し、現在実質ノーリスク状態で運用されている方も多数いらっしゃいます。
エビデンスをご覧いただきつつ、参加費無料で証拠金1万円から運用できますので、是非あなたの目でお確かめください。
Q、PAMM第一弾に参加して5年間運用して絶対に元本23倍になりますか?
投資なので絶対とは言い切れません。
しかし、お陰様でスタート以降順調な運用ができており、今後もトレーダーを中心とした開発チームは想定月利10%(成果報酬30%差引前)を維持し、ご参加いただいた皆様に心から喜んでいただけるよう努力していきますので、是非ご期待ください。
PAMM第一弾の参加方法
それでは、PAMM第一弾の参加方法をご紹介します。
PAMM第一弾まとめ
PAMM第一弾のご紹介をご覧いただきありがとうございます。
投資なので、利益を保証することはできませんが、現在、非常に安定して想定月利10%超の成績を叩き出すことができています。
巷には、月利50%以上をうたったEAが溢れていますが、このPAMM第一弾のように急激な相場変動に対応できませんし、一旦EAとマッチしない相場になると一気に破綻してしまいますので、複利運用など絶対にありえません。
現在、開発チームとしては、いかにFXで安心安全に利益を得るかに重点を置いています。
安定した運用ができれば、複利運用が可能となるからです。
月利10%は、その辺のEAと比べると見劣りしてしまうかもしれませんが、複利運用できるPAMM第一弾の破壊力は凄まじいパワーがあります。
この記事でご紹介した通り、100万円を5年間運用すると2300万円を超えてしまうのです。
開発チームは、PAMM第一弾と一緒に運用することで、リスクヘッジできるPAMM第二弾を作りました。
是非、こちらもご覧ください。

そして、PAMM第一弾や第二弾を活用して、FXでほったらかしで当たり前のように利益を得る豊かな生活をお楽しみください。
と言っても、いろいろ専門用語とか出てきて、難しい部分もあったかと思いますので、わからないことがあれば、下の栄一のLINE登録をして、とりあえず何度も聞いてみてください。
お問い合わせお待ちしています。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。
コメント